心の疲労には、生命力。

本当に身体が楽になれば、生命力が上がり
その場で心まで楽になります。
 
「マッサージなんかで心まで変わったことない」
と言うなら、それは、そのマッサージや整体で、本当に身体が楽になっていない。ということです。 

(たぶん、私が言ってることって、従来の整体マッサージや、リラクゼーションのできることではない【既存の概念に無いのこと】なのかもしれません。)

先日も、初めてのお客様が
「身体も軽いし、氣持ちが全然違う!マッサージで氣持ちが明るくなれたの初めて!」と喜んでくださいました。

この方は、もう何年も、心が重くて。
何をやっても、どこへ行っても、氣分が上がるとか
心が晴れることがなかったのだそうです。
それが、何年振りかってくらいに、心がぱあっと明るく軽くなれた、と。

私がやってることは、前回の記事にもあるように
整体リンパマッサージ(筋肉や骨格へのアプローチ)
だけでなく、
・心の疲れに対応するトリートメント
・自律神経のバランスを整える施術
・内臓調整(内臓には抑圧された感情や邪氣がたまる)
・エネルギー調整(生命そのものに作用する)等
色々やってるので
【本当に身体が楽になって、生命力が上がる】のです。

生命力が上がった感じ
ご自分で感じることができます。
みなさん「氣持ちが楽になった」「明るくなった」「元氣が出た」と仰います。
プチうつくらいなら、一発で良くなります。
(お薬を飲んでいない方ならば)

そして鏡を見れば分かりますが、瞳が変わります。死んだ魚のような目だったのが、生き還った【力のある輝いた瞳】になります。
私がこのブログで何度も何度も何度も言ってきたこと
「まずは身体から」
これ、何回言っても、みんなすぐ忘れるんですね〜 笑
なので、改めて、説明しますね。

【 まずは身体から 】
 
本当に身体が楽になれば、生命力が上がる
心に余裕が出て、意識が明るく前向きになる
(マッサージや整体でこうなったことはありますか?こうならなければ、本当に楽になってはいません)
表情、言動が明るく変化する
柔軟な対応ができる
人間関係、環境が好転する
(自分が変われば周りも変わる。生活には、自分の命の状態が反映されている)
 
この順番で変化します。

いつも身体がつらいって言ってる人で、ツイてる人を見たことがありません。
・心身に不調のある人
・エネルギー切れしている人
・生命力が弱っている人
これらの人が、無理やりポジティブ思考にしたり、
セミナー行ったりカウンセリング受けたりして
その時に意識を切り替えても、それが長続きしないのは、土台である、身体(生命)が変わってないから。根本の変化じゃないから、なんですよね。

肝心なのは、まず、生命力を上げていくこと。
「まずは身体から」なのです。
 
わかりましたか? 

「まずは身体から」
これは、自分のためです。一番に身体。
時間が出来たら、用事が済んだら、お金が貯まったら、身体に使う。ではありません。
 
時間ができたら、自分を大切にするの?
お金が余ったら、自分を労わるの?
そうやって後回しにしてる時点で(優先順位が低い)自分を大切にできてないんだよね。

家族が、仕事がとか、言い訳なし。
そうやって言い訳して、自分を蔑ろにしていたら…
この先「私の人生なんなんだろう?」「なんのために生きてるんだろ?」なんて嫌ですよね?
 
不安の強い人は、ほぼ内臓やエネルギーに問題があるので、その問題ある身体を休めて、労わることが必要なんですが
なんせ不安が強いから、休めないんですよね…。

時間ができたら、お金が余ったら、自分のために使います的な、犠牲的な考えで生きてると
時間やお金がある程度できても、また新しい不安が出てきて、不安が無くなることがない。

で、そうやってるうち、心や身体が壊れていって…
辛くて何も楽しめなくなってしまって
「私の人生、なんなんだろう?」ってことになりかねない…。

質問「誰の為の人生ですか?」
答え「                              」

だったら、もう一切の言い訳なしで!
無理をしてでも、何をおいても、一番最初に自分の身体を労わる!

 

この優先順位でいきましょうね。